忍者ブログ
Blog des "Pas de Nom"
ACミランのアンドレア・ピルロをのんびり応援しています。競馬、F1、フィギュアスケートなどの観戦記録も。
[30] [29] [28] [27] [26] [25] [24] [23] [22] [21] [20]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

0-1
Marek Jankulovski (31 ')

Chievo (4-1-4-1): Sicignano; Moro, D'Anna, Mandelli, Lanna; Giunti; Luciano, Brighi, Marcolini, Kosowski; Pellissier.
Milan (4-3-1-2): Dida, Bonera, Simic, Kaladze, Jankulovski; Brocchi, Pirlo, Seedorf; Kakà; Gilardino, Ricardo Oliveira.

勝ちました・・・アスコリ戦以来の勝利です。今日も決めてくれたのはマレク・ヤンクロフスキ。前半31分ブロッキからパスを受けて、左足でのミドルシュート。美しかったです。ありがとう、マレク。前半から点が入るなんて、最近のミランでは珍しい・・・。でも守るのは得意なミランだから(パレルモ戦ではやらかしましたが)なんとか逃げ切ってくれるはず。
いえね、本当はもっと点とって勝って欲しいんですけど、やっぱり今のミランは点が入る気がしないのでね。
後半キエーボはセミオリが入ってボールが動くように。とにかく勝ち点3が欲しいミランは攻撃よりもまずは守備って感じでボネーラoutネスタin。でもキエーボに攻められてあまり守備も安定しない。攻めてもキエーボにおつきあいという感じで、なかなか決められない。シュートが決まらない病にでもかかっているのか、ジラルディーノはともかくカカ'、ボリエッロも入らない。ピルロもエリア内でボールが来てシュート打てるか?ってチャンスがあったんだけどパスを選択。
それでもなんとか守りきって待望の勝ち点3を取ることができました。

今日のピルロは前節の試合に比べると、かなりボールに触っていたし、よいパスも出せていて少しは調子が良かったような気がする。パスミスもまだ多いけど。

次節土曜日はいよいよダービー。
インテルのエルナン・クレスポさんは「ダービーに負けたらミランはスクデットを諦めるしかないね」とおっしゃっております・・・。悔しい〜。カカ'は「ダービーは6ポイント縮めるチャンス、絶対に勝ってやる」と負けておりません。
実際あんまり勝てる気がしないんですが、負けないように頑張って欲しいです。
PR
COMMENTS
お名前

タイトル

メールアドレス

URL

コメント

パスワード
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
TRACKBACKS
忍者ブログ | [PR]
| Skin by TABLE e.no.ch